Jan
15
【しなラボ#01】新春!制作物お披露目&交流会【XR・ガジェット好き集まれ!】
~今まで直接お披露目できてないあれこれを見せたい!語りたい!~
Organizing : 株式会社Synamon
Registration info |
持ち込み参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
Synamon枠 Free
Standard (Lottery Finished)
見学・体験枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
しなラボって?
株式会社Synamonが主催する、テクノロジー好きな皆さんのための関連技術の勉強会や交流会イベントコミュニティです。
「XRが当たり前の世界」を目指す、最新テクノロジー大好きSynamonメンバーとゆるく熱く盛り上がってみませんか!
イベント概要
(1/13追記)新型コロナウイルス感染症感染拡大を受けてのイベント開催方針について
本イベントは東京都の要請に準ずる形で開催の可否を判断します。
開催する場合には会場入り口での検温、アルコール消毒にご協力ください(イベント会場にもアルコール除菌ウェットティッシュを複数設置させて頂きます)。
なお、イベント中はマスクの着用にご協力頂きますよう、お願い申し上げます。
検温時、体温が37.5℃を超える方はイベントの参加をお断りさせて頂く可能性がございますが、ご了承いただけますと幸いです。
作ったけど直接見せられずにいる制作物を披露して盛り上がる会
「なかなか面白いものができたから直接見てもらいたい」
「オススメデバイス使って開発したから布教させて」
「みんなが何つくってるのか見たい、触りたい」
「XR・ガジェット好きのみんなと集まって話したい」
大規模なイベントが開催されず、こういったもやもやを抱えている方も多いのでは…?
ということで、今回お披露目会をメインにしたイベントを開催したいと思います!!
自身の制作物を持ち寄り、他の人の制作物を楽しみ、感想なんかを話しながらゆるく楽しく交流する会です。
「自分なんかの作品で参加して大丈夫かな…?」と心配な方、大丈夫です。作ったという事実だけでえらいんだから!!
でもせっかくなので他の人にも見せてしまいましょう。せっかくつくったんだから。
「見せられるようなもの作ってないんだよな…」という方、見学枠を用意したのでぜひどうぞ。
他の人の作品を見て、創作意欲に火をつけていきましょう!!
イベントはぜひTwitterハッシュタグ(#しなラボ)をつけて呟いてください!
※会場の様子を写真付きでSNSやレポートにアップする可能性がございます。写真撮影NGの方は事前に主催までご連絡ください。
対象者
- XR系のコンテンツを開発している方
- 誰かに自分の作ったものを見て欲しい方
- 誰かが作ったものを見たい方
XR系としていますが、面白ガジェット類での参加も大歓迎です!(elf、m5stack、looking glass、etc...)
イベント詳細
参加費
無料(懇親会参加費は自費)
タイムテーブル
15:45 開場
16:00 スタート
16:00-16:05 ごあいさつ&今日の流れ説明
16:05-16:45 自己紹介&制作物説明
16:45-18:00 制作物体験&交流会
※途中入退場可能です
もくもく会終了後は有志でピザとお寿司とお酒を楽しむ懇親会(20時終了目安)を考えております!こちらもぜひご参加ください。
懇親会の出欠は参加者確定後に確認させていただきます。
こんな作品が集まる予定です(随時更新)
HN(敬称略、カッコ内はTwitterID) | 展示物 | 参考URL(ある場合) |
---|---|---|
じゅーいち。(@Q1J011) | NrealでドローンARかPROVOLVERを使ったデモ的な何か | - |
ソクハ(@Sokuhatiku) | AppleWatchをハンドトラッキング補助デバイスとして使えないか試してみたもの | https://synamon.hatenablog.com/entry/2021/12/15/184533 |
ROBA(@vjroba) | Portalgraph | https://twitter.com/vjroba/status/1472077311164162053?s=20 |
Aqua(@AquaLamp) | Azure Kinect を使ったAR表現 | https://zenn.dev/00ffff/articles/520ed13ea144dd |
持ち物
- つくったもの
- つくったものを動かすのに必要な周辺機器など(電源、ゲストWi-Fiはあります)
会場にはウォーターサーバー(水・お湯)、お茶、ジュース、お菓子の用意があります。
会場
株式会社Synamon
〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目22−17 TOCビル 9階1号室
備考
- 無線LAN、電源、プロジェクター、ホワイトボードが利用可能です。
- 会場は飲食自由です。
- キャンセルされる場合、お早めの対応をお願いいたします。(無断欠席をされた場合、次回以降のご参加をお断りする可能性がございます)
- 公序良俗に反する制作物に関しては大々的な発表を控えて頂くようお願いする可能性がございます。
- 運営が相応しくないと判断した方の参加はご遠慮いただく場合がございます。ご了承くださいませ。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.