May
18
【Unity/VR/etc...】しなもく会 #6
~クリエイティブな作業がしたい人集まれ!LTもあるよ~
Organizing : 株式会社Synamon
Registration info |
一般参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
出展枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
LTも聞けて作業もできちゃうもくもく会
「開発とか作業をしたいけど、自分の部屋だとやる気がでなくて…」
「VR開発やってる人と知り合いたい!」
「シェーダーとかデザインとか、新しい知見が欲しい…」
「VR転職に興味ある!けど知り合い全然いない…知り合い欲しい…」
そんなUnity使いの方々、綺麗なコワーキングスペースに集まってもくもくしてみませんか!?
【過去開催時の様子】
- Unityもくもく会@Synamon_jp
- Unityもくもく会vol.2 @Synamon_jp
- Unityもくもく会vol.3 @Synamon_jp
- Unityもくもく会vol.4 @Synamon_jp
- しなもく会 vol.5←New!
どんな会?
もくもく作業しようぜ!という会です。もくもく会とは、自由に開発や調べもの、読書などをする会です。
今回のもくもく会にはLTもあります!
もし、作業で困ったことがあったときは、他の参加者に助けを求めるとなんとかなるかもしれません。
LT中、作業中にはぜひTwitterハッシュタグ(#しなもく)をつけて呟いてください!
※会場の様子を写真付きでSNSやレポートにアップする可能性がございます。写真撮影NGの方は事前に主催(@spirea_xxx mail:kumagai.haruka@synamon.jp)までご連絡ください。
対象者
- Unityで何かを作ったり調べたりする方
- VR開発をする方
- ビジュアルプログラミングをする方
- 3Dモデリングをする方
その他、何かクリエイティブな作業や調べものをする方など、幅広く歓迎いたします!
LT枠について
目安10分で、技術関係のLTを行いたい方を2名募集しております!
参考: しなもく会 vol.5
出展枠について
しっかりとデモ展示を行いたい方向けの枠です。少し広めのスペースを利用し、イベント中常時デモを行うことが可能です。
フィードバックが欲しい方などにおススメです!上限2名となっております。
※一般参加枠でも作品の紹介は可能ですが、成果発表の後、撤退までの時間のみとなります。
持ち物
- PC、充電器
- 電源タップ(任意)
- 技術書など(任意)
- お菓子、飲み物(任意)
お菓子と飲み物はこちらで少しご用意があります。
イベント詳細
参加費
無料(懇親会参加費は自費)
タイムテーブル
13:45 開場
14:00 スタート
14:00-14:20 開場説明&自己紹介タイム
14:20-15:00 LTタイム
15:00-18:15 もくもくタイム
18:15-19:00 成果発表&作品交流タイム
※途中入退場は可能ですが、休日のため、会場の出入り口はセキュリティがかかっております。外出時はスタッフに一度連絡ください。
もくもく会終了後は有志で懇親会を考えております!ぜひご参加ください。
作業に役立つLTあります
登壇者
えむにわ:目を引くパワポ資料のつくりかた
なっつー:360/180動画を用いたVRアプリ作成(OculusGo向け)
会場
31VENTURES Clipニホンバシ
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目3−3 Clipニホンバシビル1階
備考
- 無線LAN、電源、プロジェクター、ホワイトボードが利用可能です。
- 会場は飲食自由です。
- キャンセルされる場合、お早めの対応をお願いいたします。(無断欠席をされた場合、次回以降のご参加をお断りする可能性がございます)
- 運営が相応しくないと判断した方の参加はご遠慮いただく場合がございます。ご了承くださいませ。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed

04/26/2019 18:06
【Unity/VR/etc...】しなもく会 #6 を公開しました!開催日は5/18(土)!LT枠の公募に加え、出展枠も設けました。詳細はこちらでチェックしてくださいね!